税理士受験生ゆっきーのブログ
簿記の知識ゼロからだった会社員が働きながら税理士試験合格を目指します。簿記3級(独学)→2級(独学)→全経上級(独学)→税理士試験(TAC)
2017/6/30 H29税理士試験【法・相】
6/30発送とのことでしたが、早くも答案が返ってきました。 結果は法人・相続共にA判定でした。 ちなみに、計算は...
記事を読む
2017/3/7 H29税理士試験【法・相】
今日は何とか定時退社して上級演習へ。 左のこめかみの辺りに感じるわずかな頭痛、疲労、そして眠気… 正直、答練を受...
2016/9/27 H29税理士試験【法・相】
上には上がいるもんですね、といつも感じます。 ちなみにタイトルには大した意図はありません。 もっぱら実物資産派のゆっきー...
2016/9/3 H29税理士試験【法・相】
ようやくTACの申込みが完了しました。 開講は来週ですし、早く申しこめば良いというものでもないので、急ぐこともないのですが、も...
2016/7/25 H28税理士試験【法】
解答用紙に受験番号を記入している時に既に嫌な予感はしたんです。 計算が修正申告からスタートしている… ※修正申告苦手です...
2016/7/6 H28税理士試験【法】
先日の記事の通り、昨年今年と全国模試は頭痛に苛まれながらの受験となりました。 その時、ふと思ったこと。 答練・模試を通信...
2016/7/4 H28税理士試験【法】
TACの全国公開模試が返却されてきました。 昨年に引き続き頭痛に悩まされながらの受験になったため、正直何が出題されていたのか?...
2016/5/11 H28税理士試験【法】
ちょうどタイトルの件でコメントを頂いたのと、私自身も大原さんの公開模試を受けるかを決断するタイミングになりましたので、個人的な意見を書きたい...
2016/1/12 H28税理士試験【法】
年内最後に受けた実力テストの得点分布を教えてもらいました。 100点満点で85点取っても平均以下って… ちょっと...
2016/1/10 H28税理士試験【法】
今日はついに法人税法の上級コース1回目でした。 この1~4月はちょっと仕事が忙しくて勉強時間が取れないことが予測されているので...