税理士受験生ゆっきーのブログ
簿記の知識ゼロからだった会社員が働きながら税理士試験合格を目指します。簿記3級(独学)→2級(独学)→全経上級(独学)→税理士試験(TAC)
2017/8/12 H29税理士試験【法・相】
答えを全部控えてきたわけではないため、多少のズレは生じると思いますし、理論で細かい減点があるかもしれないので、目安程度になりますが、自己採点...
記事を読む
2016/8/12 H28税理士試験【法】
第66回税理士試験の法人税法、自己採点しました。 ハッキリ言って参考にならないと思ったので、ざっくりしかしていないのと後記しま...
2015/8/21 H27税理士試験【簿・財】
昨日の大原に引き続きTACの解答速報が出ていたので、自己採点をしました! やっぱり自分の通ってる学校の方が点数良くなりますね。 ...
2015/8/20 H27税理士試験【簿・財】
大原の解答速報が出ていたので、自己採点をしました! 予想通りのう~~ん…という状況でした。 簿記論(ボーダー60点、確実66点) ...
2012/4/1 H25簿記2級
そして、試験が終わって3時間後。恒例の(?)自己採点の時間です。書き直した問1の2つは予想通り間違いでした。覚悟はしていましたが8点ロス。正...