税理士受験生ゆっきーのブログ
簿記の知識ゼロからだった会社員が働きながら税理士試験合格を目指します。簿記3級(独学)→2級(独学)→全経上級(独学)→税理士試験(TAC)
2016/9/23 H29税理士試験【法・相】
講義の復習をしていました。 見返してみると、「あれっ、ここなんて説明してたかな?」っていうのが結構出てきました。 先生の...
記事を読む
2016/9/22 H29税理士試験【法・相】
昨年は法人税の年内完結で週3講義でした。 仕事がイレギュラーで10月頃から急激に忙しくなったこともありますが、正直瀕死でした。。。 ...
2016/9/17 H29税理士試験【法・相】
早いもので9月も半分以上終わりましたね。 開講して徐々に新しい科目も全体像が見えてき始めたところです。 相続税に...
2016/9/15 H29税理士試験【法・相】
開講してようやく講義が始まりましたが、最初はオリエンテーションだったり概要だったり、基礎的な論点だったりで比較的ゆったりと進みます。 ...