(1)スケジュール
平成29年度(第67回)税理士試験は、次の日程により実施する予定です。
項目 | 日程 |
---|---|
試験実施官報公告 | 平成29年4月3日 |
受験申込受付開始 | 平成29年5月9日 |
受験申込受付締切 | 平成29年5月19日 |
試験実施 | 平成28年8月8日から平成28年8月10日 |
合格発表 | 平成28年12月下旬 |
(2)試験委員
※H28.1.18更新
平成28年度(第66回)税理士試験の試験委員です。
科 目 | 氏 名(敬称略) | 現 職 |
簿 記 論 |
戸田 龍介(新任)
|
神奈川大学経済学部経済学科
|
岩崎 勇(3年目)
|
九州大学大学院経済学研究院教授
|
|
西山 元章(3年目)
|
公認会計士・税理士
|
|
岡田 博憲(新任)
|
公認会計士・税理士
|
|
財務諸表論 |
杉本 徳栄(新任)
|
関西学院大学大学院経営戦略研究科教授
|
竹村 純也(新任)
|
公認会計士
|
|
松本 正一郎(3年目)
|
公認会計士
|
|
杉本 徳栄(2年目)
|
関西学院大学大学院経営戦略研究科 教授 | |
所得税法 |
槇原 耕太郎(新任)
|
国税庁課税部個人課税課長
|
森下 治(3年目)
|
税理士
|
|
法人税法 |
飯守 一文(新任)
|
国税庁課税部法人課税課長
|
近藤 雅人(新任)
|
税理士
|
|
相続税法 |
瀧澤 一弘(新任)
|
東京高等検察庁検事兼国税庁課税部資産課税課長
|
川崎 賢二(新任)
|
税理士
|
|
消費税法 |
永田 寛幸(2年目)
|
国税庁課税部課税総括課消費税室長
|
相間 宏章(3年目)
|
税理士
|
|
酒 税 法 |
田村 公一(新任)
|
国税庁課税部酒税課長
|
国税徴収法 |
岸 英彦(新任)
|
国税庁徴収部徴収課長
|
住 民 税 |
池田 達雄(新任)
|
総務省自治税務局市町村税課長
|
事 業 税 |
川窪 俊広(新任)
|
総務省自治税務局都道府県税課長
|
固定資産税 | 黒瀬 敏文(新任) |
総務省自治税務局固定資産税課長
|
昨年は新任は7名でしたが、今回は倍の14名が新任のようです。
約2/3が入れ替わりで、前年の試験委員が残っている科目は簿記論、財務諸表論、所得税法、消費税法のみで、他は全て新任の方の作問となります。