9月開講して間もないころ、再びボリュームが多い科目である所得税法を勉強するために「所得税含む2科目やりきるために、今年はなるべく定時退社出来るようにがんばる」という所信表明をしました。
…そこからわずか2週間程度。
一気に忙しくなりましたね。
いや、もうこれでもかってくらいに…
思えば、一昨年法人税法の年内完結を受けていた時も同じようなことを言っていたらイレギュラー次ぐイレギュラーで10月から5月頃までずっと忙しくなってしまいました。
「勉強頑張るために仕事セーブする」とか「早く帰りたいから業務量とかペースをコントロールする」とか言っていると、それと真逆の状態になる、いわゆる「死亡フラグ」なんじゃないか?という気がしてきました…
気をつけます…
今年は順調に進みそう…!と思っていた甘々な自分をビンタしたいくらいです(笑)
気を引き締めてがんばります!