税理士受験生ゆっきーのブログ
簿記の知識ゼロからだった会社員が働きながら税理士試験合格を目指します。簿記3級(独学)→2級(独学)→全経上級(独学)→税理士試験(TAC)
2017/10/3 H28税理士試験【法】
10月の最初の平日なので、税理士試験の「出題のポイント」が今年も公表されました。 全部は見きれないのと過去2年もそこまでガッツ...
記事を読む
2017/9/24 H28税理士試験【法】
まだ私が税理士になりたいとすら思っていない頃、もっと言うと簿記3級すら受けていない頃、いわゆる「税法を作る人達」とお話する機会があり、その中...
2016/12/17 H28税理士試験【法】
ついにこの日が来ました。 あの歓喜の合格発表から一年。 初めての税法科目、大波乱の永橋最終年度、謎の減価償却、意味不明な...
2016/11/24 H28税理士試験【法】
上には上がいるもんですね。 何の話かというと、税理士試験の官報合格までの期間についてです。 実はご縁あって短期で...
2016/8/12 H28税理士試験【法】
第66回税理士試験の法人税法、自己採点しました。 ハッキリ言って参考にならないと思ったので、ざっくりしかしていないのと後記しま...
2016/8/11 H28税理士試験【法】
本試験から一夜あけて少し冷静になるかと思いましたが、やっぱりやるせなさは消えてませんでした(苦笑) 個人的に一番やるせないと感...
2016/8/10 H28税理士試験【法】
感想。 いや、すごい試験でした。 まず黒板に書かれた解答用紙が「理論3枚、計算5枚」というのを見て、 「量がすくな...
2016/8/9 H28税理士試験【法】
昨日中途半端な終わり方したので、さっとですが、本試験前夜の気持ちを。 あっ、ちなみに頭痛は治っていません… 先週から火→...
日付が変わり、ついに第66回 税理士試験の初日になりました。 今年、私は2日目のみなので、試験日程自体はスタートしているのに自...
2016/8/7 H28税理士試験【法】
緊張感がない、緊張感がない、と思ってはいましたが、気がついたら本試験3日前です。 (というかあと数時間で2日前になります) ...